カテゴリー別アーカイブ: イケメン王宮ガイド

イケメン王宮をこれから始めるという方、久しぶりに再開してみたという方、どなたでも大歓迎の【イケメン王宮真夜中のシンデレラ】というゲームの基本情報を紹介しているカテゴリです。ゲームの始め方や、進めて行く上で知っておいた方がお得な情報などをいっぱい取り扱っています。このゲームはアバターやガチャなども豊富で、色々と分かりにくいことも多いと思うので、是非分からなくなったらこちら↓のページを参考にしてみてくださいね!

アバターとガーデニング

イケメン王宮の特色と言えば「アバター」と「ガーデニング」ですよね。こういうのは女子としては弱いですよね・・・。期間限定アバター衣装とかセットとか色々出してくるだけでも「ズルいなぁ」と思うのに、この期間限定アバターセットの中には、ゲーム本編の攻略対象となっていないキャラクターのミニシナリオがセット内容に含まれていたりして、ついつい課金しそうになってしまいます。


イケメン王宮のアバターに関して

しかもこのアバター、ただ着飾らせて終わりってわけではないのがまた上手いところ。気品や魅力がアップして、本編の「エピローグ」という名のSecret Endにたどり着きやすくなるという特典付なのです。「Secret End」についてはこちら。

思わず買ってしまいたくなるほど可愛いアバターアイテムがいっぱい
アバターとはゲームやパソコン内で使う自分の分身という意味だそうですが、自分とはちっとも似ても似つかないのにゲーム内でランキングなどがあると、自分自身にランクが付けられたような気分になって負けるとすごく悔しいですよね。イケメン王宮にも色んなランキングがあって、やはり上位にいる人のアバターはすごく可愛くて、自分のアバターが凄くみすぼらしく見えちゃうのですよね。
本当に自分がシンデレラのような気分になってきて(魔法にかかる前の)、このアバターでプリンセスチェックを受けるとなると地味に毎回ドキドキします。プリンセスチェックに関してはこちらでどうぞ!


ガーデニングに関して

アイテムの中には自分の庭に置けるものもたくさんあって、ベンチやアーチなどを設置して自分だけの庭を作ることができます。もちろん庭だけでなくお部屋も自分の好きなように変えられるのですが、庭は背景が一緒なのであまり代わり映えせず…。どっちかというとお部屋の方が凝ってしまいますね。服装に合わせた部屋や庭を作るのがなかなか大変ですが楽しいですよね、こういうの。気が付いたらついつい課金してしまうのが悔しい限りです。

次のページ:シンデレラガチャとシート

シンデレラガチャとシート

イケメン王宮にもやはり「ガチャ」が存在しています。その名も「シンデレラガチャ」。こういう基本無料ゲームにおける「ガチャ」はかなり怖いですが、「イケメン王宮・真夜中のシンデレラ」に関してはガチャを回さなくても本編攻略にはさほど影響がないのが救いですね。


イケメン王宮のシンデレラガチャで出るもの

シンデレラガチャで出るのは「パズルのピース」です。ストーリーが進んでいくにつれて「ガチャシート」というものが増えていき、そのシートに当てはめていく「ピース」をガチャで当てるというものです。このガチャにはハズレがなく必ず何かのピースが当たるのですが、ハズレがない分ダブリが出てくるのです(すでに持っているピースと同じものが出てくる)。ダブってしまったピースは売却してベルに変えることが出来るので、完全に無駄にはならないのでご安心ください。

<各数字に該当するピースが出ると一枚の絵が完成するよ>


スペシャルピースが3種類ある

このガチャで当たるピースの中にはスペシャルピースが3種類あり、「レア」と「レア+」と「プレミア」が入っています。このスペシャルピースにはそれぞれ特典がついていて、庭用アバターアイテムがもらえたり、プレミアを引くと主人公目線ではなく攻略対象キャラの目線でのストーリーが読めたりします。まあ、なかなかでないですが・・・。なお、このスペシャルピースは「ガチャシート」ごとに3つずつです。


このポイントサイトならすぐにポイントが貯まって、GREEやモバゲーポイントにすぐに移行できるし、現金化もできちゃいます。
恋愛ゲームにお金なんかかけたくないという人、課金してもいいけど際限なく使ってしまいそうで怖いという人には是非オススメです!

次のページ:プリンセスチェックに関して

プリンセスチェックに関して

イケメン王宮において「プリンセスチェック」は正しい選択肢を選ぶ以上に大事なものです。必ずクリアできるように気を付けましょう!


イケメン王宮攻略に必須なプリンセスチェックとは

プリンセスチェックでチェックされるのは「気品」の数値と、イケメン王宮内でのアバターが着ている服です。両方同時に必要になるケースもあれば、どっちかだけでOKというケースもあります。

アバターチェックの時に必要なアイテムはベルでも購入できる
気品は日々のトレーニングであげることが出来ますが、1日では基本的に5回までしか出来ないので、毎日の積み重ねが大切ですね(トレーニングに必要な「体力」はアイテムで回復することも出来ます)。なお、トレーニングでは出来るだけ「Excellent」を出したいものですが、トレーニング相手の「ライバル」の数値が自分より上だと無理なので、出来るだけ自分より数値が低いライバルを探しましょう。


各チェックのクリアに必要なものは

詳細に関しては各キャラの攻略ページを参考にしてください。尚、共通ルート(1~10話)の間で行なわれるプリンセスチェックはHoneyでもSugarでも同じですが、分岐した後(11話以降)は必要になってくるものも、チェックされるタイミングも違いますのでご注意ください。
なお、チェックをクリアすると特典としてお目当てのキャラからプレゼントがもらえます。アバター用のアイテムなどもここでもらえることが多いので嬉しいですね。

最初のページ:各エンディングの条件